fc2ブログ

ざっぷやっぷ

ざっぷとやっぷが、F1、PC、テレビ、映画、旅行、レストラン、酒など、好きなことを好き勝手に書いています。

プロフィール

ざっぷ&やっぷ

Author:ざっぷ&やっぷ
ざっぷ(英語表記:zap)
【自動】1.サッと動く、素早く動く。
     2.リモコンでチャンネルを換える。
やっぷ(英語表記:yap)
【自動】1.(犬が)ほえたてる。
     2.(人が)やかましく言う。
     3.絶え間なくしゃべる。

コメント・TB大歓迎です。
でも、全く関係のないスパムコメント・
TBはガンガン削除します。

カレンダー

カテゴリー

スポンサード リンク

最近のトラックバック

RSSフィード

【国内旅行】 仙台 利休 中央通り店で牛タン

こんばんは、ざっぷです。

今日も仙台です。
本日の夕飯は、どうしようかと物色をしていたところ
仙台と言えば、牛タンが有名なのを思い出して、
牛タンを食べることに

ネットでいろいろ調べていると、平均的に高いクオリティを維持していると
評判の牛たん炭焼き利休を発見
今日の夕飯はこれだと、近くの店舗、中央通り店に出かけました。

牛タン定食を注文してみました。

内容はこんな感じ

 牛タン
牛タン posted from フォト蔵
厚切り牛タン(7mmくらい)とお新香の皿ですが、
厚みがある牛タンが最高です。
厚いからといってかたいということもありません。
焼肉やのうすっぺらい牛タンはもういらないってかんじです。

 テールスープ
テールスープ posted from フォト蔵
テールスープも美味しいです。
すこし胡椒をかけたらさらに美味い。

 牛タン佃煮
牛タン佃煮 posted from フォト蔵
この牛タンの佃煮がさらに美味い。
利休さんはおみやげも販売しているので、
買って帰ろうと思いましたが、
残念ながらまだ商品化されてはいないようです。

あと麦飯というのが牛タン定食の内容です。

今回はこれに牛タン刺しのハーフも注文しました。

 牛タン刺し
牛タン刺し posted from フォト蔵
これは、うーーん、普通ですね。

ということで、牛たん炭焼き利休にでかけたら、定食は食べるべき
私の評価は★★★★☆ってかんじかな。
牛タン刺しが普通なのが残念です。

 

あー、自宅でも厚切り牛タンくいてー

  伊達の牛たん 熟成塩仕込み
伊達の牛たん 熟成塩仕込み











管理者にだけ表示を許可する


トラックバックURL:
よくよく考えると エジプトの次に 仙台を訪れたのは ある種の神の啓示かも知れない
2010/10/26(火) 12:54:19 | PoweredTEXT

最近の記事+コメント

ブログ検索

楽天おすすめ

リンク

このブログをリンクに追加する


FC2カウンター

現在の閲覧者数:


BlogRanking


copyright 2006 ざっぷやっぷ all rights reserved. powered by FC2ブログ.
ダイエット