fc2ブログ

ざっぷやっぷ

ざっぷとやっぷが、F1、PC、テレビ、映画、旅行、レストラン、酒など、好きなことを好き勝手に書いています。

プロフィール

ざっぷ&やっぷ

Author:ざっぷ&やっぷ
ざっぷ(英語表記:zap)
【自動】1.サッと動く、素早く動く。
     2.リモコンでチャンネルを換える。
やっぷ(英語表記:yap)
【自動】1.(犬が)ほえたてる。
     2.(人が)やかましく言う。
     3.絶え間なくしゃべる。

コメント・TB大歓迎です。
でも、全く関係のないスパムコメント・
TBはガンガン削除します。

カレンダー

カテゴリー

スポンサード リンク

最近のトラックバック

RSSフィード

【おやつ】 中目黒 JOHANN(ヨハン)のチーズケーキ


こんにちは、やっぷです。

目黒川でお花見、、、というか蕾見にやっていた私たちですが、
目黒川沿いをてくてく歩いていると、すっきりお洒落な外観を持つこのお店に遭遇しました。

中目黒 JOHANN(ヨハン) 外観
中目黒 JOHANN(ヨハン) 外観 posted by (C)ざっぷ&やっぷ

しかも女性達が次々に店内へと吸い込まれていきます。
「これは何かおいしいモノがあるに違いないっ!」と、踏んだざっぷは
女性達に負けずに中へと入っていきました。

中目黒 JOHANN(ヨハン) チーズケーキ
中目黒 JOHANN(ヨハン) チーズケーキ posted by (C)ざっぷ&やっぷ

JOHANN(ヨハン)という看板を出すこのお店は、チーズケーキ専門店でした。
扱っているのは、ナチュラル(340円)、サワーソフト(380円)、ブルーベリー(340円)、
メロー(340円)の4種類だそうです。

ざっぷが入った時にはすでに、ブルーベリーとメローは売り切れていたそうで、
ナチュラルとサワーソフトを購入しました。

ぱっと見た私の感想は「小さいねぇぇ。」というものでした。
甘い物もどかんと食べたい私は、これを食べても物足りなく感じてしまうのでは?と思ったのです。
イタリアントマトのケーキと比べると、このサイズの差は顕著ですよね。
(同じお皿、同じフォークなので、わかりますでしょうか。)

食べてみると、甘さは控えめながらかなり濃厚なチーズケーキ。
小さめサイズでも、大満足でした。

後から知ったのですが、おじいちゃん達が作るこだわりチーズケーキということで有名だそうです。

■ 店舗名 :JHOANN(ヨハン)
■ 住  所 :東京都目黒区上目黒1-18-15

 

 


ニューヨークチーズケーキ ブルックリンスタイル


チーズフラワーレアケーキ


神戸クリームチーズケーキ

 
 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
- | 2009/04/07(火) 00:30:56 | [編集]










管理者にだけ表示を許可する


トラックバックURL:
ブログのコメントで思い出して、久しぶりにヨハン(JOHANN)のチーズケーキを買いました もうあまりにも有名ですが、定年退職された元同僚のおじいさまたちが作っているチーズケーキです 創業は1977年。 創業以来、同じ味を守り続けているということですが、実...

最近の記事+コメント

ブログ検索

楽天おすすめ

リンク

このブログをリンクに追加する


FC2カウンター

現在の閲覧者数:


BlogRanking


copyright 2006 ざっぷやっぷ all rights reserved. powered by FC2ブログ.
ダイエット