fc2ブログ

ざっぷやっぷ

ざっぷとやっぷが、F1、PC、テレビ、映画、旅行、レストラン、酒など、好きなことを好き勝手に書いています。

プロフィール

ざっぷ&やっぷ

Author:ざっぷ&やっぷ
ざっぷ(英語表記:zap)
【自動】1.サッと動く、素早く動く。
     2.リモコンでチャンネルを換える。
やっぷ(英語表記:yap)
【自動】1.(犬が)ほえたてる。
     2.(人が)やかましく言う。
     3.絶え間なくしゃべる。

コメント・TB大歓迎です。
でも、全く関係のないスパムコメント・
TBはガンガン削除します。

カレンダー

カテゴリー

スポンサード リンク

最近のトラックバック

RSSフィード

【ランチ】 自由が丘 どみぐら亭でハンバーグステークを食べた リベンジならず


こんにちは、やっぷです。
今日は、自由が丘へやってきました。

自由が丘へは3~4年ほど前に来たっきりで、今回が2度目です。
お洒落なイメージのある自由が丘ですが、
前回来た時はふつーの商店街という感じの場所しか見られず、
それ以来、「何がお洒落なんだろう?」と、足が向いていませんでした。

でも、やっぱりテレビや雑誌でお洒落な街として取り上げられる自由が丘。
ちゃんと下調べをして、リベンジしよう!ということで、今日やってきたのです。

自由が丘初心者は、まずインフォメーションセンターで自由が丘マップを購入すべし!
との情報を得たので、駅に到着するとすぐにインフォメーションセンターへ立ち寄り
洋食屋さん、その他のマップを入手しました。

よしよし、滑り出し好調。

自由が丘 どみぐら亭 外観
自由が丘 どみぐら亭 外観 posted by (C)ざっぷ&やっぷ

既にお腹が空いていたので、洋食屋さんマップから「どみぐら亭」を選択、
今日はここでランチすることにしました。

メニューからは、デミグラスソースに対するこだわりが感じ取れ、
白とダークブラウンで統一された店内は、とてもお洒落です。

ほうほう、これがお洒落な街、自由が丘なのね。

自由が丘 どみぐら亭 スープとサラダ
自由が丘 どみぐら亭 スープとサラダ posted by (C)ざっぷ&やっぷ

何を注文するかはとても迷いましたが、10食限定の限定の2文字にやられて、
ハンバーグステーク(1,180円)を注文しました。

スープとサラダは、、、
まぁまぁ普通。可もなく不可もなくといった感じでした。

自由が丘 どみぐら亭 ハンバーグステーク
自由が丘 どみぐら亭 ハンバーグステーク posted by (C)ざっぷ&やっぷ

そしてメインのハンバーグステークですが、、、
デミグラスソースが、割とあっさり目、
ハンバーグはふっくらさとジューシーさに欠けていて、あんまり、、、という感じでした。
ソースがあっさりだからか、肉の臭みも感じた気もします。。

右端に写っているパン、これはおいしかったです。
少し甘みがあって、スコーンが柔らかくなった感じでした。
スコーン好きなんですよねー。

後で知ったのですが、このお店もテレビや雑誌で取り上げられているそうで、
特にオムライスが人気だそうです。
では、次回はオムライス!?
うーん、もう次回はないかなぁ。。

自由が丘のお洒落を感じてみよう!のはずが、リベンジは不発となってしまいました。。

 


洋食亭のハンバーグ(デミグラスソース) 1個(180g)


ハインツ デミグラスソース (840g)

 
 











管理者にだけ表示を許可する


トラックバックURL:

最近の記事+コメント

ブログ検索

楽天おすすめ

リンク

このブログをリンクに追加する


FC2カウンター

現在の閲覧者数:


BlogRanking


copyright 2006 ざっぷやっぷ all rights reserved. powered by FC2ブログ.
ダイエット