こんにちは、やっぷです。
今日は、買わなくてはいけない物があるというざっぷにつれられて、
秋葉原へやってきました。
「お昼は、おいしいハンバーガーが食べたい!」という私のリクエストに応えて、
ざっぷが選んだお店はChelsea Market(チェルシー・マーケット)でした。
薄暗い店内はおしゃれなカフェバーといった感じ。
がっつりランチ時間なのに、空いてたのは意外でした。
Chelsea Market(チェルシー・マーケット) オニオンリング posted by (C)ざっぷ&やっぷ
まずは、メニューに見つけたら注文しなくてはならないオニオンリングをいただきました。
オニオンリングって、シンプルな料理なのになぜこんなにおいしいのでしょうね。
もっと色んなお店が扱ってくれたらいいのに。。
Chelsea Market(チェルシー・マーケット) オリジナルバーガーwithエッグ、チェダー posted by (C)ざっぷ&やっぷ
ハンバーガーは、「チェルシー・マーケット オリジナルバーガー」(1,100円)に
いろいろトッピング(200円)をして、自分好みにするというスタイルでした。
ざっぷは、エッグとチェダーチーズをトッピングしていました。
Chelsea Market(チェルシー・マーケット) オリジナルバーガーwithベーコン、チェダー posted by (C)ざっぷ&やっぷ
私は、毎回のことですがベーコンとチェダーチーズをトッピング。
ボリュームのあるビーフパティに、厚切りトマトと厚切りオニオン、レタス、
ピクルスもたっぷり入っていて、ものすごい厚みになっています。
ナイフとフォークも用意されていましたが、やっぱりかぶりつくのがハンバーガーの醍醐味。
バーガー袋に入れて、がぶっ!!っとかぶりつきました。
ジューシーなビーフパティは、スパイスもきいていてとてもおいしかったです。
普段は、「ハンバーガーと言えばビールでしょう!」と、
昼間っからでもかっくらう私たちですが、
この日はほかではあまり見ない「ピンクレモネード」に飛びつきました。
おいしかったのですが、炭酸が入っていたのにはちょっとびっくりしました。
そして、大きな氷がたくさん入っていたので、ドリンク自体の量が少なく、
このボリュームのハンバーガーと、
塩味の聞いたフレンチフライを食べるには、足りませんでした。。
入り口のショーケースに入っていたデザートもおいしそうだったのですが、
さすがに満腹で手は出せませんでした。。
次回は、スイーツを楽しみたいです。