こんばんは、ざっぷです。
ついにInternet Explorer 7が日本でも正式リリースされました。
ざっぷは、ブラウザとして、Internet Explorerは直接使ってないのですが、
Internet Explorerのエンジンを使用しています。
どういうことかといいますと、外側は、別アプリ、
でも、実際にWebを見る機能は、Internet Explorerというかんじです。
その別アプリとは、Lunascapeってやつです。
じつは、Lunascapeは初期の頃から使っていて、
タブブラウザと呼ばれるタイプのものが数少ない時代から使用してます。
もちろん、FireFoxなんてものは存在していませんでした。
一度、つかうと便利で病みつきになり、
いろいろなブラウザを使ってみたものの、
Lunascapeの良さを再確認して、Lunascapeにもどってくる、
ってかんじで、付き合いはかなりの年数になっています。
さて、そのLunascapeのNewバージョンのベータ版がリリースされました。
旧バージョンのLunascape3では、エンジンとして、
Internet Explorer 7は未サポートだったのが、
Lunascape 4では、Internet Explorer 7をサポートするので、
これで、遠慮無く、Internet Explorer 7のバージョンアップができます。
さすがです、Lunascape
もちろん、Newバージョンも、タブブラウザは健在です。
便利なRSSリーダーとティッカー機能も健在です。
あとは、正式版がリリースされれば、ばっちりです。
期待、期待。