こんばんは、ざっぷです。
なつかしの映画『フットルース』を見ました。
出だしの曲、ケニー・ロギンスのフットルースがなつかしさをかんじます。
でも、やっぱりいい曲ですよね。
しかし、一昔前のロックってかっこいいですよね。
歌詞とかが、情熱的っていうか。
さて、フットルースの内容ですが、
ロックやダンスが禁じられているとある田舎に、
ケビン・ベーコン扮する高校生が越してくる。
彼は町のロックやダンスを禁じるルールに反発をかんじる。
町の有力者である牧師と対話を行い、
最後には、仲間と卒業パーティを開くことを認めさせるといった内容です。
みどころは、やっぱり、音楽とダンスかな。
すごいなつかしい作品でした。
評価は★★★★★★☆☆☆☆(★6つ)