fc2ブログ

ざっぷやっぷ

ざっぷとやっぷが、F1、PC、テレビ、映画、旅行、レストラン、酒など、好きなことを好き勝手に書いています。

プロフィール

ざっぷ&やっぷ

Author:ざっぷ&やっぷ
ざっぷ(英語表記:zap)
【自動】1.サッと動く、素早く動く。
     2.リモコンでチャンネルを換える。
やっぷ(英語表記:yap)
【自動】1.(犬が)ほえたてる。
     2.(人が)やかましく言う。
     3.絶え間なくしゃべる。

コメント・TB大歓迎です。
でも、全く関係のないスパムコメント・
TBはガンガン削除します。

カレンダー

カテゴリー

スポンサード リンク

最近のトラックバック

RSSフィード

【海外旅行】 ドイツ 鉄道旅行の手助けにReise ZentrumとService Pointの有効活用

こんにちは、ざっぷです。

ドイツ旅行の余韻も未だ冷めておりません。
ドイツ国内の都市を周遊するのに使用したのが鉄道です。
ただ、ドイツの鉄道はわかりにくい!!
特に乗り継ぎなんて、さーーーーっぱり。
そこで、必要になるのが時刻表。
旅慣れた人がよく口に出すのが、トーマスクック・ヨーロッパ鉄道時刻表

トーマスクック・ヨーロッパ鉄道時刻表(2006夏)
トーマスクック・ヨーロッパ鉄道時刻表(2006夏)

便利らしいのですが、ざっぷは、ヨーロッパを旅慣れてないもので、
今回はパスしました。

ざっぷが今回のドイツ旅行で活用したのが、
各地の中央駅にある案内所でした。

案内所には、2種類存在します。
Reise Zentrum(切符売場)とService Pointです。

DB フランクフルト中央駅 切符売場
DB フランクフルト中央駅 Reise Zentrum(切符売場) posted from フォト蔵

Reise Zentrumは、その名の通り切符売り場です。
ですが、鉄道の時刻案内や乗り継ぎ案内もしてくれます。

DB フランクフルト中央駅 切符売場窓口
DB フランクフルト中央駅 切符売場窓口 posted from フォト蔵

ただ、Reise Zentrumの窓口には
FahrscheineとExpressverkaufの2種類があります。
Expressverkaufは、切符の販売のみなので、
鉄道の案内は不可なので、注意ください。

Fahrscheineは、切符の販売と案内ともに可能なので、
この窓口でいろいろと聞いて下さい。
但し、ドイツ語もしくは英語のみの対応になります。

案内していただいた情報はプリントアウトも可能なので、
プリントアウトしてもらいましょう。何かと便利です。

Reise Zentrum(切符売場)での案内
Reise Zentrum(切符売場)での案内 posted from フォト蔵

ちなみにこれがService Pointでプリントアウトしてもらったものです。

Service Pointでの案内
Service Pointでの案内 posted from フォト蔵

Service Pointは簡易的なインフォメーションセンターです、
日本で例えるなら、Reise Zentrumがみどりの窓口で、
Service Pointが駅員さんのいる改札口っていう雰囲気でしょうか。

どちらも、鉄道の時刻案内や乗り換え案内をしてくれます。
しかし、個人的には、Reise Zentrumの方が丁寧だったと思います。
また、Service PointはReise Zentrumに比べて
英語を話せる駅員さんの率が低かった記憶があります。

ま、どの案内所を利用しても親切にして頂きました。
かなり、便利に旅することができました。
ドイツへ旅する方は、有効利用してください。

 











管理者にだけ表示を許可する


トラックバックURL:

最近の記事+コメント

ブログ検索

楽天おすすめ

リンク

このブログをリンクに追加する


FC2カウンター

現在の閲覧者数:


BlogRanking


copyright 2006 ざっぷやっぷ all rights reserved. powered by FC2ブログ.
ダイエット