fc2ブログ

ざっぷやっぷ

ざっぷとやっぷが、F1、PC、テレビ、映画、旅行、レストラン、酒など、好きなことを好き勝手に書いています。

プロフィール

ざっぷ&やっぷ

Author:ざっぷ&やっぷ
ざっぷ(英語表記:zap)
【自動】1.サッと動く、素早く動く。
     2.リモコンでチャンネルを換える。
やっぷ(英語表記:yap)
【自動】1.(犬が)ほえたてる。
     2.(人が)やかましく言う。
     3.絶え間なくしゃべる。

コメント・TB大歓迎です。
でも、全く関係のないスパムコメント・
TBはガンガン削除します。

カレンダー

カテゴリー

スポンサード リンク

最近のトラックバック

RSSフィード

【海外旅行】 ドイツ旅行者のためのインターネット事情

こんばんは、ざっぷです。
ざっぷもやっぷもインターネットができないと死んでしまう病気にかかっています。
きっと、他にもそんな病気にかかっている方は多数でしょう。

ということで、ドイツ旅行に行こうと思っている方のために、
インターネット環境のプチ情報です。

まず、手近にインターネットをする方法として
インターネットカフェを利用する方法があります。
インターネットカフェは、大都市には大抵存在します。
しかし、注意しないといけないのは、
そのインターネットカフェが日本語対応しているかどうかです。
日本語対応していないと、日本語で文字入力できなかったりと
不便極まりありません。
(対応してても日本語入力の切り替え方を把握している必要あり)
まぁ、PCの知識がそれなりにある方は、
日本語環境を追加することもできるでしょうが、
しかし、それも、レジストリなどで制限されていたらアウトです。
ということで、日本語OKのインターネットカフェの場所を
事前にチェックしておきましょう。

でも、日本語OKのインターネットカフェでも、
苦労を強いられます。
それは、これです。

ドイツ語キーボード
ドイツ語キーボード posted from フォト蔵

いくら日本語OKでも、キーボードはドイツ語仕様(ウムラウト用のキーあり)
つまり、普段使い慣れたQWERTYキーボードじゃないんです。
YとZの位置が逆になっていたりして、かなり戸惑います。
でも、日本語入力に切り替えてしまえば、アルファベットの位置はQWERTYになるので、
ブラインドタッチなら問題ありませんが、キーを見ながらだと、頭が混乱します。
(単にざっぷが不器用なだけ?)
@マークなど記号キーの位置は、日本語キーボードの並びとも、
ドイツ語仕様(キーボード上の刻印)とも違ってしまうので、
手探りで探し続ける必要があります。
(たぶんで、英語キーボードの並びになってしまうのかな?)

なので、ざっぷのお勧めは、使い慣れたノートPCを持って行くことです。
最近のノートPCは結構、頑丈なので、旅先に持って行くことも問題ありません。
ざっぷは、毎回ノートPCを持参しています。
使い慣れたデスクトップ環境、キーボードなので、やっぱり使いやすい。
(ノートPCを持って行けば、デジカメのデータを
取り込むことが出来るのも理由の1つです。)

このときは、インターネットへの接続にホットスポットの
ローミングサービスを使用することができます。
NTTコミュニケーションズの無線LANサービス(ホットスポット)を契約することで、
DT(ドイツテレコム)の無線LANサービスを利用することができます。
(※ローミング料金が別途発生します。
 ※ISPが提供するNTT Comのホットスポット接続サービスでは、
  ローミングできないこともあるので、事前に要確認)
でも、ホットスポットの欠点は、ホットスポットまで、
行かなければならないと言うことです。
それに、事前に場所の確認も必要です。
NTTコミュニケーションズのページにアクセスポイントの一覧があるので、
ダウンロードしておきましょう。事前の確認が重要になります。

この他にもDTの無線LANサービスを直接契約することもできます。
但し、英語もしくはドイツ語がわからないのであれば、やめた方が賢明です。

ざっぷは、宿泊したフランクフルトにあるエクセルシオールホテル
1階に有線でインターネットに接続できるサービスを無料で提供してたので、
このサービスも利用しました。
もちろん、据え付けのデスクトップもあるので、こちらも利用可能です。
(もちろんドイツ語キーボードです、日本語環境インストール済みのPCもあれば、
未インストールのPCもあります)

ドイツへ旅行する方の参考になればと思います。

ちなみに、フランクフルト駅では、こんなものを見かけます。

公衆パソコン
公衆パソコン posted from フォト蔵

公衆インターネット用PCです。
キーボードも頑丈な金属製。
ちょっと感動しました。
 











管理者にだけ表示を許可する


トラックバックURL:

最近の記事+コメント

ブログ検索

楽天おすすめ

リンク

このブログをリンクに追加する


FC2カウンター

現在の閲覧者数:


BlogRanking


copyright 2006 ざっぷやっぷ all rights reserved. powered by FC2ブログ.
ダイエット