こんばんは、ざっぷです。
今日は、のんびりランチをしたいなと思って、
ノートを片手にルミネに出かけてみました。
いろいろお店がある中、気になった店が一軒。
ブラッスリー バルバラという店です。
ブラッスリー バルバラ posted from フォト蔵
見ての通り、なかなかおしゃれな雰囲気です。
店内のインテリアがいいんです。
一番気に入った点は、このソファ
ちょっと写真じゃわかりにくいですが、
かなり大きいんです。奥行きがあって、いいんです。
ざっぷの説明じゃ、わかりにくいですよね。
Brasserie Barbara 新宿
店内は、中央に透けたカーテンで仕切られたテーブル席とそれを囲うように壁沿いをコの字にソファー席が並んでます。
このソファーいけてます!広くて、クッションも贅沢に一人4つも使えて、気持ちよすぎて眠くなりました。
一目も憚らず、グッタリしちゃいましたよ。
ってな感じなんです。わかっていただけました?
料理も美味しかったですよ。
ランチは、焼きたてのパンがビュッフェ方式で食べ放題なんです。
それも1種類じゃなくて、何種類もあるんです。
ビュッフェスタイルのパン posted from フォト蔵
クロワッサンやバケットはもちろん、チーズ入りの田舎風パン、
そしてざっぷが一番気に入ったのはドライトマト入りのパンです。
ほのかな甘みがあって美味しいんです。
ブラッスリー バルバラに行ったら是非、食べてください。
そして、ランチのメニューなんですが、
この店一番のおすすめのガレット、パスタ、メインランチの中から選びます。
いずれも美味しそうでしたが、
かなり空腹のざっぷは、メインランチを選択。
サーモン カレーソース posted from フォト蔵
今日のメインはサーモンのソテーにカレーソースでした。
サーモンはしっかり、皮目はパリパリして、カレーソースもばっちりでした。
ということで、パンの食べ放題+メインランチ+ドリンクで1200円でした。
今回は、さらにプラス300円でデザートもつけてみました。
2種類の桃を使ったさっぱり紅茶風味シロップのクレープ posted from フォト蔵
結構、甘かったんですが、300円という値段なら満足です。
店の雰囲気もいいし、来る価値ありです。
ぜったい、おすすめ。
(じつは、ノートを片手に来たのは、仕事をしながらランチするつもりだったんです。
居心地良くて、大分はかどりました。)
いい店見つけました。