こんにちは、やっぷです。
楽しかったドイツの日々も終わり、とうとう日本に帰る日がやってきました。
今回は、キャセイ・パシフィックでの渡航で、香港で乗り継ぎをします。
台湾に着いちゃいました!
いえ、飛行機を間違えたわけではありません。
香港が強風のため着陸できず、香港上空をずっと旋回していたのですが、
空港が閉鎖になり、燃料補給のために台湾に着陸したのです。
台北中正国際空港です。結構、大きいですね。
「燃料補給が完了しました。」とアナウンスがあったものの、ずーっと待機です。
途中、飲み物やサンドイッチが配られましたが、
エコノミーの座席は窮屈だし、トイレはゴミがあふれ、
挙げ句の果てにトイレの水もなくなり、地獄絵図でした。
そして台湾着陸から、4時間ほど!経過した頃、いったん解放されました。
解放と言っても、場所が変わっただけで、空港内ゲートで待機です。
特に香港には用事はないので、「台北からこのまま日本に帰りたい!」と思いましたが、
規則によって目的地じゃないところで、 解放するわけにはいかないとのことでした。
ちなみに、香港を経由地として最終目的地が台北の人々は、
着陸した時点で解放されていました。うらやましーー。
「強風のため」としか聞いていなかったのですが、
所々で「台風」との言葉も耳に挟むので、
空港内でネットに接続できるところを探して見たところ、
台風プラピルーンであることが判明。
これは、しばらく飛べそうにありませんね。
でも、航空会社の指示は「とにかく待機。」軽い軟禁状態です。。
16時頃、ランチが配られました。マックチキンです。
こんな時間ですよ、お腹ぺこぺこですよ、五臓六腑に染み渡る~。
んにしても、昨日までのおいしいビールとソーセージと!という食生活と比較すると
雲泥の差です。(>_<)