fc2ブログ

ざっぷやっぷ

ざっぷとやっぷが、F1、PC、テレビ、映画、旅行、レストラン、酒など、好きなことを好き勝手に書いています。

プロフィール

ざっぷ&やっぷ

Author:ざっぷ&やっぷ
ざっぷ(英語表記:zap)
【自動】1.サッと動く、素早く動く。
     2.リモコンでチャンネルを換える。
やっぷ(英語表記:yap)
【自動】1.(犬が)ほえたてる。
     2.(人が)やかましく言う。
     3.絶え間なくしゃべる。

コメント・TB大歓迎です。
でも、全く関係のないスパムコメント・
TBはガンガン削除します。

カレンダー

カテゴリー

スポンサード リンク

最近のトラックバック

RSSフィード

【食事・酒】 ハイサイちゃんぷる~ビアフェスティバル
ことしも、ハイサイちゃんぷる~ビアフェスティバルが開かれます。 去年も楽しかったですが、今年はさらにパワーアップ たのしみだな HCBF-flyer-ol03.jpg
スポンサーサイト



【食事・酒】 沖縄 新都心 アウグスビアダイニングオキナワでちょっと一杯


こんにちは、ざっぷやっぷです。
今日は、友人と呑みに出かけました。
早めの解散の後、飲み足りないのでもう一軒
那覇市のおもろまちにあるアウグスビアダイニングオキナワさんです。



以前も来たことがありましたが、店員さん覚えていました。
よっぽどの印象を残したんでしょう。

アウグスビアダイニングオキナワ
アウグスビアダイニングオキナワ posted by (C)ざっぷ&やっぷ

アウグビアダイニングオキナワさんはいくつかビールを取り扱っています。
今回は5銘柄ありました。
店員さんと話してわかったのですが、
アウグスビールの直営店ではないんですね。
だから、5銘柄中、アウグスビールの銘柄は2種類のみ

今回はアウグスビールとスノーブロンシュを頂きました。


スノーブロンシュ
スノーブロンシュ posted by (C)ざっぷ&やっぷ

スノーブロンシュはコリアンダーが大分香るビールでした。
好き嫌いが分かれそうですね。

私は大好きなので、美味しく頂きました。


アウグス ビア ダイニング オキナワ

関連ランキング:ダイニングバー | おもろまち駅古島駅

【食事・酒】 沖縄 新都心 パームスカフェ沖縄 のハンバーガーでランチ


こんにちは、ざっぷやっぷです。
今日は、おもろまちまでランチに出かけました。
なんだか、ハンバーガーが食べたい気分でしたので、
パームスカフェ沖縄さんでランチにしました。

パームスカフェ沖縄
パームスカフェ沖縄 posted by (C)ざっぷ&やっぷ

いろいろメニューがありましたが、
初志貫徹ということでハンバーガーを注文

パームスカフェ沖縄 ハンバーガー
パームスカフェ沖縄 ハンバーガー posted by (C)ざっぷ&やっぷ

たっぷりのポテトとボリュームのあるハンバーガーです。
さらに、オニオンリングまで頼んでしまいました。
オニオンリングに目がないんです。

パームスカフェ沖縄 オニオンリング
パームスカフェ沖縄 オニオンリング posted by (C)ざっぷ&やっぷ

オニオンリングにタルタルソースってめずらしいですよね。


パームスカフェ沖縄

関連ランキング:カフェ | おもろまち駅古島駅安里駅

【食事・酒】 沖縄 那覇 四川菜飯の担々麺でランチ


こんにちは、ざっぷです。
かなり久々のブログです。

本日は、やっぷとショッピングに出かけてます。
ランチをと思い、目当ての店(燕郷房)に向かいましたが、
残念ながら、土曜日は夜のみの営業とのこと。

ということで、パレットくもじの地下一階のイートインの四川菜飯

四川菜飯はホテルロイヤルオリオンの直営店です。
四川飯店の味が手軽に食べられる店です。

ざっぷは無類の担々麺好きなので、
頼むメニューは、担々麺

卵担々麺です。
限定10食とのこと。
四川菜飯 卵担々麺
四川菜飯 卵担々麺 posted by (C)ざっぷ&やっぷ

辛味も丁度よく、ゴマのコク、香りが効いてて満足な味でした。
ゴマの香りがふわっと来ます。
もちろん美味しく完食です。

なお、イートインなので、店の雰囲気はそれなりです。
あくまでも手軽に食事ができる店です。


四川菜飯



関連ランキング:四川料理 | 県庁前駅旭橋駅美栄橋駅



【食事・酒】 沖縄那覇 Bar Duceでカクテル


こんばんは、ざっぷです。
今日は友人と食事に出かけています。

沖縄市泡瀬で食事後、那覇まで南下し、
久茂地にあるBar Duceという店で一杯呑むことになりました。

Bar Duceは変わった店で、看板が出てない店です。

沖縄那覇 Bar Duce(1)
沖縄那覇 Bar Duce(1) posted by (C)ざっぷ&やっぷ

店もビルの5階の一室で、入り口はマンションのドア
一目見てもバーとはわからない。そんな店なんです。

そのドアを入っても、店内にはすぐには入れません。
気になる方は、ぜひ一度行ってみてください。

沖縄那覇 Bar Duce(2)
沖縄那覇 Bar Duce(2) posted by (C)ざっぷ&やっぷ

店の雰囲気はごらんのようにいい雰囲気です。

テーブルチャージとして出てくる一皿もなかなかのクオリティです。

沖縄那覇 Bar Duce お通し
沖縄那覇 Bar Duce お通し posted by (C)ざっぷ&やっぷ

最初の一杯として、季節を感じるカクテル「モヒート」を
頼みました。
沖縄那覇 Bar Duce モヒート
沖縄那覇 Bar Duce モヒート posted by (C)ざっぷ&やっぷ

ミントとシュガーのバランスがグッドでした。
Bar Duceのモヒートはシュガーはガムシロップを
使わずにブラウンシュガーを使っている様でした。
ブラウンシュガーがラムとピッタシでした。

ちなみに2杯目からはウィスキーを頂きました。
記憶に残ったのがベンチャーウイスキーの製品でした。

バーテンダーの方は思い入れがあるようでいろいろと教えて頂きました。

そこらへんはまたの機会に書きたいと思います。

 
 
【食事・酒】 沖縄 西原町 洋食亭ウエダで夕食

こんばんは、ざっぷです。
今日は仕事でちょっと疲れたので、気分転換に外食に出かけました。
すこし気になってた西原町の琉球大学付属病院近くにある洋食亭ウエダさん
訪れました。
沖縄 西原町 洋食亭ウエダ 看板
沖縄 西原町 洋食亭ウエダ 看板 posted by (C)ざっぷ&やっぷ

洋食亭ウエダさんはマンションの3階にあり、こんなところにお店があるの?と
最初は驚きましたが、
沖縄 西原町 洋食亭ウエダ 入口

沖縄 西原町 洋食亭ウエダ 入口 posted by (C)ざっぷ&やっぷ

店内に入ると窓からは眺めのよい景色が。 天気がよかったらもっときれいでしょうね。沖縄 西原町 洋食亭ウエダ 店内
沖縄 西原町 洋食亭ウエダ 店内 posted by (C)ざっぷ&やっぷ

食事の方は何品か単品で注文しましました。どれもおいしかったですよ。沖縄 西原町 洋食亭ウエダ シーザーサラダ
沖縄 西原町 洋食亭ウエダ シーザーサラダ posted by (C)ざっぷ&やっぷ

その中でも卵とベーコンのピザはおすすめです。
割と厚めのベーコンに卵とじゃがいもに濃厚なチーズの組み合わせが良かったです。沖縄 西原町 洋食亭ウエダ 卵とベーコンのビザ
沖縄 西原町 洋食亭ウエダ 卵とベーコンのビザ posted by (C)ざっぷ&やっぷ

メインのあぐー豚のチーズカツレツは薄切りの豚肉で大葉とチーズを巻いた一品です。
一緒に頼んだパンもなかなかいけてました。
写真は待ちきれず手を出してしまったので、すこし汚いくて申し訳ありません。沖縄 西原町 洋食亭ウエダ あぐー豚のチーズカツレツ
沖縄 西原町 洋食亭ウエダ あぐー豚のチーズカツレツ posted by (C)ざっぷ&やっぷ

最後にデザートも追加で頂きました。
沖縄 西原町 洋食亭ウエダ デザート5種盛り
沖縄 西原町 洋食亭ウエダ デザート5種盛り posted by (C)ざっぷ&やっぷ

景色も食事も堪能して帰りました。

やっぱりあぐーはおいしいなー

【送料無料!51%OFF!限定セール!】幻の豚あぐー豚焼肉三昧福袋!カルビ・ロース・肩ロース  
 
【食事・酒】 いちごとスパークリングワインでホワイトデー


こんばんは、やっぷです。

今日は、ホワイトデーですね。
先月、私が買った義務チョコに対するお返し、
つまりは義務返しにとざっぷが新宿高野でいちごを買ってきてくれました。

新宿高野 いちご
新宿高野 いちご posted by (C)ざっぷ&やっぷ
写真を撮る前に1個食べちゃったので、中身が寂しく写ってしまいました。

そりゃ、ただのいちごじゃありません。
新宿高野のいちごですから、ケーキ並みの値段でしたでしょうし、
ケーキ並みのおいしさでしょうが、100%ケーキを期待していた私はちょっとがっくし。。

ですが、いちごだけで済ませるざっぷではありませんでした!

Castillo de Montblanc Cava Rosado Brut カスティーリョ・デ・モンブラン・カヴァ・ロサード・ブリュット
Castillo de Montblanc Cava Rosado Brut カスティーリョ・デ・モンブラン・カヴァ・ロサード・ブリュット posted by (C)ざっぷ&やっぷ

いちごに合わせて買ってきたのは、
Castillo de Montblanc Cava Rosado Brut カスティーリョ・デ・モンブラン・カヴァ・ロサード・ブリュットスパークリングロゼでした。
「ベリー系の香りがするので、いちごの味を引き立てることでしょう。」と、
店員さんに勧められたそうです。

見た目がピンクなので単純な私は甘い味を連想してしまうのですが、
スッキリ辛口で、かなり発泡が強く、いちごの甘さを引き立ててくれました。

ケーキは食べられなかったけど、おいしく楽しく過ごせたホワイトデーでした。

 


Castillo de Montblanc Cava Rosado Brut カスティーリョ・デ・モンブラン・カヴァ・ロサード・ブリュット


<新宿高野>クリスタルグラス&シャーベット

 
 

【食事・酒】 池袋 韓豚屋(ハンテジヤ)で昼からがっつり


こんにちは、やっぷです。

今日は、「肉食いてー」ということで、池袋サンシャインシティまでやってきました。

韓豚屋(ハンテジヤ)
韓豚屋(ハンテジヤ) posted by (C)ざっぷ&やっぷ

思わず足を止めたのが、韓豚屋(ハンテジヤ)、屋台風のガヤガヤ感がいい味出しています。
ランチの時間でしたが、ランチメニュー以外も注文できるというので、
がっつり食べたい私たちは、このお店に決めました。

韓豚屋(ハンテジヤ)ビールジョッキ
韓豚屋(ハンテジヤ)ビールジョッキ posted by (C)ざっぷ&やっぷ

もちろんがっつりビールもいただきます。
豚さんの絵が入ったビールジョッキがかわいいです。
お店のHPを見ると、どうやらこのジョッキやお皿などグッズとして販売しているようです。

ユッケ
ユッケ posted by (C)ざっぷ&やっぷ

焼き肉にくると必ず注文するユッケをいただきました。
やっぱり生肉最高です。

アボカドとプリプリ海老のマヨチヂミ(1)
アボカドとプリプリ海老のマヨチヂミ(1) posted by (C)ざっぷ&やっぷ

チヂミの中からは、アボカドとプリプリ海老のマヨチヂミを選びました。

アボカドとプリプリ海老のマヨチヂミ(2)
アボカドとプリプリ海老のマヨチヂミ(2) posted by (C)ざっぷ&やっぷ

表面はカリカリ、中にはアボカドとプリプリ海老がゴロゴロと入っていて
素材の味がそのままでとても美味しかったです。 

チーズトッポキ
チーズトッポキ posted by (C)ざっぷ&やっぷ

チーズトッポキもいただきました。
私には辛すぎたけど、甘辛くて、チーズがマイルドにしていて美味しかったです。 

韓豚屋(ハンテジヤ)テーブル
韓豚屋(ハンテジヤ)テーブル posted by (C)ざっぷ&やっぷ

お肉は、「米沢三元豚 サムギョプサルセット」を注文しました。
専用のカセットコンロを設置して、お店の方が焼いてくれます。 

米沢三元豚 サムギョプサルセット(1)
米沢三元豚 サムギョプサルセット(1) posted by (C)ざっぷ&やっぷ

お肉から出た脂をキムチに吸わせるのだそうです。 

米沢三元豚 サムギョプサルセット(2)
米沢三元豚 サムギョプサルセット(2) posted by (C)ざっぷ&やっぷ

カリッと焼けました。 
かなりの量でしたが、ニンニクと食べたり、ネギと食べたり、
あれこれいろんな食べ方を楽しんでいる内に、あっという間になくなりました。

牛の焼き肉も美味しいけど、豚もまた味がありますよねー。

がっつり食べて、がっつり飲んで、大満足のランチでした。

 

お昼に食べたのですが、内容から「食事・酒」のカテゴリにしました。

 


「紅白焼肉」セット・・・黒毛和牛、米沢三元豚、秘伝のたれ」


本場トッポギ甘辛煮[700g]

 

 
 

【食事・酒】 赤坂 ベルギービール デリリウムカフェ レゼルブでかんぱーい


こんにちは、やっぷです。

今日は、ぷらぷらと赤坂方面へ来ています。
お腹が空いたのでランチを求めて赤坂サカスに入ったのですが、
時間が遅く、ほとんどのお店がランチタイムは終了していました。(涙)

ベルギービール デリリウムカフェ レゼルブ
ベルギービール デリリウムカフェ レゼルブ posted by (C)ざっぷ&やっぷ

食欲が満たされないなら、ビールでいい気分になってしまえぇぇ!!ではないですが、
ベルギービール デリリウムカフェ レゼルブへ入ることになりました。 

デリリウムカフェ グーデン・ドラーク、パウエル・クワック
デリリウムカフェ グーデン・ドラーク、パウエル・クワック posted by (C)ざっぷ&やっぷ

ざっぷは、グーデン・ドラーク(左・980円)を
私はパウエル・クワック(右・1,180円)を注文しました。

過去にも何度か記事にしていますが、
ビヤステーション恵比寿で乾杯本郷 FIRE HOUSE ハンバーガーとビールでランチ
昼間っから飲むビールは最高ですね。
特に今日みたいに暑い日は、何とも言えません。

デリリウムカフェ 野菜フリッツ、2種のソーセージ、真ダコのガーリックオイルマリネ
デリリウムカフェ 野菜フリッツ、2種のソーセージ、真ダコのガーリックオイルマリネ posted by (C)ざっぷ&やっぷ

ビールは最高ですけど、ある程度お腹も満たしたいので
野菜フリッツ(630円)、2種のソーセージ(980円)、
真ダコのガーリックオイルマリネ(630円)も注文しました。

生ハムが終了していたのが、ちょっと残念でした。
あ、でも2,200円もしたんです。あっても注文してなかったかなー。うーん。

デリリウムカフェ ピラート・アンバー、デリリウム・トレメンス
デリリウムカフェ ピラート・アンバー、デリリウム・トレメンス posted by (C)ざっぷ&やっぷ

2杯目は、ざっぷがピラート・アンバー(左・980円)を
私はデリリウム・トレメンス(右・950円)を注文しました。
ピラート・アンバーは、月曜日に新しい樽を開けるのだそうです。
「なくならないうちに是非どうぞ。」とちゃっかり売られちゃっていました。

ビールは、どれも濃厚でフルーティーな味でした。
また、度数が高いようで、たった2杯でしたがなかなかいい感じに酔っちゃいました。

次回は、ちゃんと食事もしたいなと思いました。
野菜フリッツには、正直ガッカリでしたが、
タコのマリネは美味しかったので、食事もちょっと期待です。

 


グーデン・ドラーク330ml


パウエル・クワック


デリリウム・トレメンス

 
 

【食事・酒】 沖縄もずくを食す~


こんばんは、やっぷです。
先日、沖縄もずくをいただきました。 

沖縄もずく
沖縄もずく posted by (C)ざっぷ&やっぷ

この写真だと真っ黒でなんだか分からないですね。
塩漬けのままなので、塩抜きしないと食べられません。
でも、いろいろな食べ方ができますね。
この量を全部もずく酢で・・となると単調すぎてつらいですよね。。 

沖縄もずくレシピ
沖縄もずくレシピ posted by (C)ざっぷ&やっぷ

レシピも一緒に入っていました。
みそ汁、雑炊、サンラータンなど、、なるほどそういう食べ方もあるんですね。

今日は、普通のもずく酢とヒラヤーチーにしていただきました。
沖縄もずくは、あの太さとざくざくとした食感がたまらないんですよね。 

本当は、もずくの天ぷらにして(かき揚げという方がイメージに近いかな?)
塩で食べるのが一番好きなのですが、上手にあげられないんですよね。。
どなたかコツを教えてくださいー。


たっぷりファミリータイプ★沖縄もずく500g×2


沖縄・宜野座村漁協くきあり・生・海ぶどう 300g

最近の記事+コメント

ブログ検索

楽天おすすめ

リンク

このブログをリンクに追加する


FC2カウンター

現在の閲覧者数:


BlogRanking


copyright 2006 ざっぷやっぷ all rights reserved. powered by FC2ブログ.
ダイエット